今日の新製品発表イベント(Apple Special Event)にて
iPhone 7シリーズ後継機種iPhone 8・iPhone 8 Plusに続き、iPhone Xが発表されました。
[ad2]
iPhone X(アイフォンテン)のスペックなどまとめます。
前面と背面はスマートフォンに採用された中で最も耐久性のあるガラスとのこと
画面サイズは5.8インチ 厚さ:7.7 mm
解像度は2436×1125
防沫性能、耐水性能、防塵性能もあります。 458ppi
iPhone Xでは新たな認証機能として「Face ID」が、自分の顔を登録することで認証できる模様。
写真撮影機能は
- ポートレートモード
- ポートレートライティング(ベータ版)
- デュアル光学式手ぶれ補正
- 6枚構成のレンズ
- クアッドLED True Toneフラッシュとスローシンクロ
- など搭載
- iPhone 7より最大2時間長いバッテリー駆動時間
ワイヤレス充電機能(充電ケーブルがいりません。)AirPowerマットにおいておけば充電できる。
[ad2]
価格は
64GB 112,800円(税別)
256GB 129,800(税別)
との事です。
機能は大分そろっていますね。
個人的にはやはりワイヤレス充電機能画期的です。
この前までイヤホンもコードレスにしてたので、ここまで来たかと。
コードが要らないっていうのは新鮮味があります。
顔認証機能とか写真機能が大分グレードアップ。
写真は良くとるのでいいなと純粋に思います。
個人的には110,000越えてくるとさすがに厳しい感じが
タブレット買っちゃうかなあ。
うーん。
スマートフォンの解像度も高くなってきてスマホアプリの開発が大変そうです。
\(^q^)/