ガールズバンドカーニバル コラム1周年特別編デッキ紹介

ご挨拶

いつもガルカニコラムを御覧頂いてる皆様、お久しぶりです。かに箱と申します。

今回はガルカニコラム初投稿からちょうど一年ということで、前回のデッキ紹介で紹介しきれなかった事を紹介します。

ぜひ読んでいってください。

1.対策カードについて

「この相手に全然勝てない!」「このデッキの対処法がわからない!」というときに、相手のデッキに応じた対策カードを入れることで相手のデッキの良点を潰したり、弱めたりすることができます。

「回復デッキ」対策カード

回復デッキは相手のHPをどれだけ削っても回復され続けるので、連続して高火力を出さないと削りきれないことが多く、相手にすると苦戦しがちです。

そんなときに使えるのが[回復カウンター]持ちのカードです。現時点で5枚あります。

回復カウンターは相手が回復した次のターンに真価を発揮します。『想いのクッキング:平野光』以外の4枚のカードは相手が回復しなくてももう片方のスキルは発動することが出来ます。

また、相手が回復しなくても相手回復カードを組み合わせて無理やり使うことも出来ます。わざわざやる価値があるかと言われれば・・・どうなんでしょうか。

「テンション増加デッキ」対策カード

テンション増加デッキは終盤で一撃が重くなり、その上いつその攻撃が来るか分かりにくく、カウンターで対処しにくいのでもう少しで勝てない、ということが多くなります。

そのような相手に対処するために[テンション減少]スキル持ちのカードを1枚~3枚入れておくと安心です。

テンション増加デッキはテンションが低ければ低いほど効果が弱くなったり発動しなかったりするので、テンションを下げることがそれすなわち相手の妨害に繋がります。

テンション減少は他のメインのスキルに追随することが多いので、デッキを少し組み替えるだけで対策が可能です。一番対策しやすいです。

2.複合デッキについて

複数のデッキの良い点を寄せ集めた複合デッキは対策されづらく、安定した試合を構成することが出来ます。

組み合わせやすいデッキや組み合わせにくいデッキなどがあるので、それをよく考えながら組むと良いです。

耐久デッキ+回復デッキ

耐久デッキ・回復デッキ共に長く耐えて高火力を打ち出す形なので、組み合わせの相性がとても良いです。初心者でも組み合わせやすく、フリーバトルでも高い勝率を出せる組み合わせです。

『???:エリンギくん』を主軸にするのが一番ベタですが、もう1,2枚フィニッシャーを入れる形もオススメです。

速攻デッキ+直接デッキ

速攻デッキは序盤の攻撃力が高い分、素早く相手のライフを削ることが出来ますが、決め打ちカウンターによる反撃を受けやすいという難点があります。

それをカバーしてくれるのが[直接ダメージ]のスキルです。1回のダメージは低くとも、確実に相手のライフを削れる上に、カウンターに引っかからないので、オンライン対戦をするときに重宝します。

終わりに

ガルカニにおいて「どのデッキが一番強い」というものはありません。

だからこそ、どのデッキにも対策できるようなカードや、対策されづらいデッキ構成は大切となります。

オンライン対戦で多くの人と対戦して、自分の満足できるデッキを作ってみてください。

SNSやってます!是非フォローしてください!